安全講習センター 魚沼センター|講習のお申し込み
  • 受講条件確認
  • 希望講座選択
  • 受講日の選択
  • 個人情報入力
  • 入力内容確認
〓〓 必ずご確認ください。 〓〓〓

■ 個人情報保護に関する法律により、ご記入頂いた個人情報については、技能講習の実施及び、修了証の管理以外には使用致しません。
■ 受講会場によって、お取り扱いしている講習が異なります。
■ 講習は、随時受け付けをしておりますが、定員次第締め切らせて頂きます。
■ 各講習には、開催最低定員を設けております。最低定員に達しない場合は、日程の変更をお願いすることがあります。
■ 玉掛け・小型移動式クレーン運転・高所作業車の講習は、日程の最終日が実技講習となります。
■ 玉掛け技能講習は3名が順番に役割を変えて実技講習を実施するため、3名以上受講者がいない場合は実施ができません。そのため人数が集まらない場合は講習の延期をお願いすることがございます。
■ 納付された受講料は原則として返金致しかねます、ご了承ください。
■ 講習は、開始時間を過ぎての参加を認めません。遅刻の無いように時間に余裕を持ってお越しください。

【共通事項について】
各講習におけるよくあるご質問をまとめておりますので、下記サイトからご確認ください。
https://anzen-center.com/page/faq01.html

【フォークリフトについて】
フォークリフトにおけるよくあるご質問をまとめておりますので、下記サイトからご確認ください。
https://anzen-center.com/page/faq02.html

【車両系(整地等・解体用)について】
車両系におけるよくあるご質問をまとめておりますので、下記サイトからご確認ください。
https://anzen-center.com/page/faq03.html

【小型移動式クレーンについて】
小型移動式クレーンにおけるよくあるご質問をまとめておりますので、下記サイトからご確認ください。
https://anzen-center.com/page/faq04.html

【助成金・給付金制度について】
・人材開発支援助成金(建設労働者技能実習コース)
建設業に携わる中小企業の事業主が従業員に技術向上のため、技能講習・特別教育・安全衛生教育を受講させた場合に、
その一部が事業主に対して助成される制度です。
詳細は、下記サイトからご確認ください。

https://onl.sc/FvXNm5M

・教育訓練給付金制度
労働者や離職者が、自ら費用を負担して、厚生労働大臣が指定する教育訓練講座を受講し修了した場合、
本人がその教育訓練施設に支払った経費の一部を支給する雇用保険の給付制度です。
詳細は、下記サイトからご確認ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/niigata-hellowork/
入校条件をご確認のうえ下記にチェックを入れてお進みください